2010年08月 / 07月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫09月
【メンテで修正により】ペットバグ(ALL+90)【内容修正追加しました】
2010.08.11 (Wed)
ぇー・・・・・先日の記事でお墓を晒してた御仁。
彼についてのコメントがありましたので、ソチラの話題に触れることに致しませう。

所謂【機能性ペットバグ】についてです。

巷でウワサの晒し話題でございますね。
お友達であり、今所属しているところのギル長である方のステータスが、
ご自身のブログから 本人の承諾ナシに転載され、晒されたことが切欠の話題・・・・・

・・・・として、私は認識しております。

いやまぁ、絵を描きはじめて以来、無断転載とかについて、
やたらと意識するようになっております(ノ∀`)
コピペとか、拾った画像貼り・・・・・とかも、見る分は面白いのですが、
もしコレ自分が作った物だったら・・・・と考えてしまうのですよねぇ。


おっと、のっけから話が逸れてしまいました。

まず、<機能性ペットバグとは何ぞや?>

100811kuma.png  100811otyanmaru.png
従来のペットとは違う特殊能力を持つ「機能性ペット」
現在は「レッドパンダ」と「オチャマル」の二つだけですが・・・・・・
この二つは、専用の装備(Pアイテム)を付けることによって、
キャラクター自身のステータスが上昇します。

・・・・・・とは言っても、買っただけですぐ凄い能力ゲットだぜ!ではなく、
ペットレベルが上がることによって、段々と上昇されるステータスが多くなります。
また、専用の装備を身に付けることによって、特殊クエストが受けられるようでして、
機会の証書(ガチャ専アイテム。時価15m位?)を使うと、
ランダムで上位装備に進化します。
進化すると 更に上昇ステータスが増すようでして・・・・・
まぁ、その辺りの詳細は、特に買う必要性を感じなかった私は詳しくないのですが。
最大で、ALL+30のステータスが手に入るようです。

さて、こんなチート乙wwwなペットちゃん。
流石に ゲームバランスが崩れると思ったのか、
ネクソンは2匹以上は同時に出せないというルールを設けておりました。
まぁ、出せなかったは出せなかったらしいのですが。

なんとも可笑しなことに、機能性ペットが3匹いて、専用装備も3つあって、
機能性以外のペットもあと2匹いた場合、装備の入れ替えとかをしていると、
何かよくわかりませんが ステータス上昇が出来たようで。

最大ALL+90の能力補正が出来たと。

まあ、チートクラスの補正だとは思いますね。
「ンなのズルイ! インチキだ!チートだ!詐欺だ!!ねくそんにうったえてやる!!!111」
と、なる気持ちも、わからなくはありません。

ウチには機能性ペットは居ませんので、一匹だけでもズルイとは思うのですが・・・・・
また話が逸れそうなので、その話については一時棚上げ。





100523ozunaname.png


さぁて。ここで 少し冷静になってみましょう。
この方法で ステータス上昇を果たした人たちが実際にやったことというのは、

 ・他人より多くのペットと専用装備を購入した。
 ・一気に専用装備の進化をさせた。
 ・ペットの入れ替えをした。

たったこれだけでございます。
いやはや、不正行為としてみるのなら、一点も該当する部分はありませんね?
ネクソンの定めたルール内の脆弱部分をついたとはいえ、
ルールに則った範囲で、最大の効果を得られる方法を利用した。
それだけのこと。
ポイントアイテムを多数利用するから、少々お値段が張ってしまい、
ごく一部のお金持ちサンくらいしか出来ないシロモノかもしれませんが。
大事なことなので、二度言います。
不正行為は一切行って居ない。
いや、確かにズルいとはおもいますが、これは決して チートではないのです。


ただし、この一見美味しすぎるものも、脆弱性はあります。
本来ならば違うペットの専用装備であるはずの装備が、適用されてしまうという<バグ>
バグなのだから、ネクソンが修正したらオシマイ、なのです。
他のどんな仕様についても同じですが、あくまで私達は顧客。
提供するサービスが随時代わることに同意してサービス提供を受けている、顧客。

例えば、レベル1からこのバグを利用し、育成していったキャラがあったとします。
職にはそれぞれ、攻撃力の主となるメインステータスの他に、
攻撃力増加に一応関与はするけれど、上昇率が低く 
基本装備のためだけに上げるステータスというものが存在しますね?
盗賊ならばDEX。魔法使いならばINT。戦士は・・・・ちょっと特殊なので置いときますが。
メイプルでは、それらは装備強化等によって、補正するのが主流となっております。
ペットによるものも、その一つ。
例えば、いきなりバグ修正により +60分がなくなったとしたら?
12レベル分を・・・・・もし、120レベルを超した人が急に失ったとしたら?

いきなり、昨日まで付けていた装備が、ステータス不足となって、
そもそもの狩りすら難しくなる可能性を秘めた 諸刃の剣・・・・・・


それが ペットバグの正体です。

100811tc.png

やるかやらないかは自己責任。
必要ステータスがいきなり届かなくなっても、それを選んだ自分が悪い。

羨ましがる私達が出来ることは、いつか修正されろと呪うくらい。
具体的にやるのならば、メールでネクソンに嘆願を送るくらいでしょうかね。
晒し上げと無断転載を使って説得力を高めたような記事に乗せられるのは癪ですし、
何より あることで自分自身が特に困る内容ではないので、私は送りませんがヽ( ´¬`)ノ
ずるいずるいずるい自分だってALL+90欲しいのにええいそんなバグなんて修正されちまえ!」
という気持ちが高い方は、コチラからでも嘆願を送ってみては如何でせうか?

まぁ、正直火力によっぽど拘りがない限り、
現状メイプルで普通に活動してれば どーでも良いような記事でした、っと。


【メンテ後追加分】

いやはや、メールで修正希望送ろうぜ!な晒し運動したとはいえ、
金のなる木」であるはずの能力増強にネクソンがマジで対応するとは。吃驚であります。
金持ち連中がこぞってやりたがる 魅惑の火力ネタ。
何故修正されたのか?
HPの振り替えに関しては、ほぼ見て見ぬフリだというのに。

一つ、下品な邪推を披露致しましょう。


メインステータスの他に、<装備の為に必要となる>サブステータスがあることは
先ほど触れた通りであります。

例えば。
 火力トップクラスになりたい!などとは思っていないけれど、
 素でサブステータスにAPを当てるのはちょっと嫌だ・・・・・・・
 できれば、装備とかの補正とかで間に合わせたいんだけどなぁ・・・・

と考えている人がいたとして。
↓の武器を装備したい という場合。

090403seityou.png

STR+71、DEX+156の補正が必要となります。
現在手に入るであろう装備の中で、補正能力が高いものを挙げてみると、
  ・ホーンテイルのネックレス(最大ALL+52)
  ・ジャクムの兜(ALL+10 &強化によりDEXやINT+α)
  ・機能性ペット(最大ALL+30)
これだけでも、ALL+92、ですね。
STRの補正は完了、DEXのほうもあと+64です。
※まあ、これは例えばの話ですので。
そもそも最初からホンテネク3連を付けている人がそうそう居るはずもないとかいうツッコミはスルーの方向でお願いします(ノ∀`)


さて、ここでペットバグ分のDEX+60を追加したら?

残りは+4。
クリスタルを付ける必要もなく、普通の装備補正でこと足りる数字ですね?
言うまでもないでしょうが これ以上は、DEX強化する必要もありませんし、
強化された装備をわざわざ高いお金を出して買う必要性もない
わけです。

需要がなくなれば、わざわざ強化書をガシャで狙ったり、トレード装備を買う人も減るわけで。
メルの回りも・・・・・そして、最もネクソンが欲しがる、ネクソンポイントの回りも鈍くなり
結果として 収益が激減する可能性が浮上する。


・・・・・つまりは、そういうことじゃないかと。

ネクソンとて企業。
優良なサービスを提供することは大切ですが、何故大切かというと<利益>に繋がるから。
今回のバグも、<今の>利益と、<今後>の利益を天秤にかけた結果、
今修正するのが最善、と判断したのではなかろうか、と。

まぁ、敏感な人は既にもうペット買って、最初の4000P?の投資は終わってるだろうし、
ALL+60ものステータス上昇維持に必要なポイントが、
毎月290×3=870Pぽっちじゃあ割りに合わないのでしょう。



とりあえず、機能性ペットバグを使っていた方々に、一言だけ。


修正乙 m9(^Д^)

|ョω・。)o ← 参加ちぅ。ポチッと??
17:58 |  つぶやき  | トラックバック(0) | コメント(4) |  Top↑