2010.10.30 (Sat)
レベルアップしていくと、どんどん強くなっていきます。
そうしたら、一段上の敵やボスに挑んでみたくもなるわけでして・・・・
たまにお呼びがかかるボス戦、どくのはで行ったりもしました。
現在、魔法使いが有利と唯一推奨されるボス・・・・・・
HP素で4kちょいしかない 斬りことのはでは お荷物にしかならないボス・・・・・
そう、トウキョウクエストの、デュナス1です。

まぁ・・・・火力でいくと、ほぼエヴァンなトマトさんの独壇場でしたけどねっ(ノ∀`)ツヨスギ
悲しいことに、デュナスちゃんは毒耐性があるようで、
折角新調した劇毒の杖もむなしく、ファイアデーモン連打でした。
ナムネス先上げなのにっ(;つД`)
最近 所属したホンテPTで出会ったひとたちの影響で、
トウキョウクエストに縁がよくあります。
しかし、毒耐性の敵が多すぎて・・・・ちょっぴり涙したくなりました。
ベルガモットは 火毒魔の天敵!(毒・火耐性)
しかし、属性有りは天敵だけではなく、有利に働くものだってちゃーんとあります。
火弱点の、金魚ことワルメンボウ!!

・・・・・・劇毒の杖効果か、ナムネスの方が強かったので、
弱点関係ありませんでしたけどねっ(ノ∀`)
雪さんと夜さんと 深夜の金魚ぱーてぃーです。
結構な数を討伐し、初めて両湧きにも遭遇しまくったのですが、結果は・・・・

カスタリー一杯\(^o^)/
ボス巡りは 楽しいかどうかが問題ですよね!
金魚より ナポレオンマントの格好良さが気になるワタクシです。
夜さんのアバセンスはいつ見ても秀逸。
調子に乗ってジャクムにだって 火毒魔で行っちゃいます。

基本的には斬りと同じようなものなんですが、
1・1でHPもMPも真っ黒になるのが 怖いの何のって・・・・
メルガードの素晴らしさを体感しつつ、jkm接触して回避します。
タイミング間違えて、当たる前にHPMP減ると ビクッとしますが(ノ∀`)
矢張り、デュナス以外は斬りの方がボスに向いていると実感いたしました。。。
状態異常が特徴の火毒魔だけに、ボスに効く状態異常はスロー位しかありませんしね。
玄武が装備できるようになったら ソロビシャスやってみようかとも思いますが、
一体どれだけの時間がかかることやら・・・・・
|ョω・。)o
← 参加ちぅ。ポチッと??
そうしたら、一段上の敵やボスに挑んでみたくもなるわけでして・・・・
たまにお呼びがかかるボス戦、どくのはで行ったりもしました。
現在、魔法使いが有利と唯一推奨されるボス・・・・・・
HP素で4kちょいしかない 斬りことのはでは お荷物にしかならないボス・・・・・
そう、トウキョウクエストの、デュナス1です。

まぁ・・・・火力でいくと、ほぼエヴァンなトマトさんの独壇場でしたけどねっ(ノ∀`)ツヨスギ
悲しいことに、デュナスちゃんは毒耐性があるようで、
折角新調した劇毒の杖もむなしく、ファイアデーモン連打でした。
ナムネス先上げなのにっ(;つД`)
最近 所属したホンテPTで出会ったひとたちの影響で、
トウキョウクエストに縁がよくあります。
しかし、毒耐性の敵が多すぎて・・・・ちょっぴり涙したくなりました。
ベルガモットは 火毒魔の天敵!(毒・火耐性)
しかし、属性有りは天敵だけではなく、有利に働くものだってちゃーんとあります。
火弱点の、金魚ことワルメンボウ!!

・・・・・・劇毒の杖効果か、ナムネスの方が強かったので、
弱点関係ありませんでしたけどねっ(ノ∀`)
雪さんと夜さんと 深夜の金魚ぱーてぃーです。
結構な数を討伐し、初めて両湧きにも遭遇しまくったのですが、結果は・・・・

カスタリー一杯\(^o^)/
ボス巡りは 楽しいかどうかが問題ですよね!
金魚より ナポレオンマントの格好良さが気になるワタクシです。
夜さんのアバセンスはいつ見ても秀逸。
調子に乗ってジャクムにだって 火毒魔で行っちゃいます。

基本的には斬りと同じようなものなんですが、
1・1でHPもMPも真っ黒になるのが 怖いの何のって・・・・
メルガードの素晴らしさを体感しつつ、jkm接触して回避します。
タイミング間違えて、当たる前にHPMP減ると ビクッとしますが(ノ∀`)
矢張り、デュナス以外は斬りの方がボスに向いていると実感いたしました。。。
状態異常が特徴の火毒魔だけに、ボスに効く状態異常はスロー位しかありませんしね。
玄武が装備できるようになったら ソロビシャスやってみようかとも思いますが、
一体どれだけの時間がかかることやら・・・・・
|ョω・。)o

2010.10.29 (Fri)
さて、一ヶ月、毒IDにサクチケぶっこんで、
玄武・朱雀目標にレベル上げ合宿をしたワタクシ。
メテオでの骨ダンジョンの効率の良さにびっくりです。
ポイズンミストでの毒狩では、どうしてもサクチケありで8m時給がやっとだったのですが・・・・・
骨3発かかっても、メテオだとそれを軽く凌駕。
2発確殺になったときには、時給40mなんていう、
ことのはでも見たことない数値を叩き出しておりました。
いやはや・・・・・魔が成長早い理由が よーーーーーくわかりましたとも。
そのかわり、あまり計算したくない程のマナブルが消えていきましたが・・・・・
2~3時間で8マス分は使っていたから、
一時間MP代だけで約1.8m消えるとして・・・・・
時給が140代で30~40%だから・・・・・
ああ。ダメです。 深く考えるともったいない病で死んじゃいそう。
宇宙人クエで、狩場がなかったこともあって、骨オンラインのヒキコモリでしたが、
狩場がないのは他の人も同じこと。
久々に、PT狩りをよくするようになって、ちょっと嬉しいワタクシ。
普段滅多に見ないようなスキルだって 目にすることができるわけで。

ダークフォグ、美しい・・・・・(ノ´∀`*)
これが見たいがためにエヴァン育てようかとも思ったのですが、
これって、LV160からのスキルなんですね・・・・pq
フォグを使うと、回りの背景も暗転するんですが、
メテオとあわせると、これまた美しい・・・・・


特に、火花が散る瞬間が格別ですb
やっぱり光を美しく表現するには 暗くなくてはいけませんね。

撃つ瞬間、大きな魔方陣に沿って、
小さな魔方陣がぐるんと下に回るとこも好きです♪
重いとはわかっていても、派手なスキルは やっぱり綺麗なものです。
|ョω・。)o
← 参加ちぅ。ポチッと??
玄武・朱雀目標にレベル上げ合宿をしたワタクシ。
メテオでの骨ダンジョンの効率の良さにびっくりです。
ポイズンミストでの毒狩では、どうしてもサクチケありで8m時給がやっとだったのですが・・・・・
骨3発かかっても、メテオだとそれを軽く凌駕。
2発確殺になったときには、時給40mなんていう、
ことのはでも見たことない数値を叩き出しておりました。
いやはや・・・・・魔が成長早い理由が よーーーーーくわかりましたとも。
そのかわり、あまり計算したくない程のマナブルが消えていきましたが・・・・・
2~3時間で8マス分は使っていたから、
一時間MP代だけで約1.8m消えるとして・・・・・
時給が140代で30~40%だから・・・・・
ああ。ダメです。 深く考えるともったいない病で死んじゃいそう。
宇宙人クエで、狩場がなかったこともあって、骨オンラインのヒキコモリでしたが、
狩場がないのは他の人も同じこと。
久々に、PT狩りをよくするようになって、ちょっと嬉しいワタクシ。
普段滅多に見ないようなスキルだって 目にすることができるわけで。

ダークフォグ、美しい・・・・・(ノ´∀`*)
これが見たいがためにエヴァン育てようかとも思ったのですが、
これって、LV160からのスキルなんですね・・・・pq
フォグを使うと、回りの背景も暗転するんですが、
メテオとあわせると、これまた美しい・・・・・


特に、火花が散る瞬間が格別ですb
やっぱり光を美しく表現するには 暗くなくてはいけませんね。

撃つ瞬間、大きな魔方陣に沿って、
小さな魔方陣がぐるんと下に回るとこも好きです♪
重いとはわかっていても、派手なスキルは やっぱり綺麗なものです。
|ョω・。)o

2010.10.19 (Tue)
2010.10.15 (Fri)
ビジターのマップについて、ソロで他作業やりながらやるために必要な情報メモです。
だって、待ち時間が微妙に多くて・・・・LV30のだと、倒すのも一瞬だったりしますし。
ついでに、マップ構造も掲載。
マップ同士は どこどこが繋がっているか毎度ランダムではありますが、
マップの構造自体はいつも同じ&対応した位置から出てくるので、
どこにポータルがあるのかを把握しておけば、早く攻略できる・・・・鴨?
3分岐があるマップ(増加・エネルギー)は迷子になりやすいので注意ですね。
勿論の如く、私のみ得かもしれません。
VISITER 3 ~宇宙人大襲来~
<進入キューブ>
スタート地点。
うっかり迷いこんでも、
決して緑のポータルに入ってはいけない。(出てしまう)
<進入キューブ>
死んだら送られるマップ。
14秒後に 死んだマップへ復帰可能。車輪いらず。
ソロの場合、そのマップ最初からやり直し。
決して赤のポータルに入ってはいけない。(やっぱり出る)
デスペナルティはない。翡翠いらず。
~ 次元キューブ移動可能まで時間かかるもの ~
<増殖キューブ>
喧嘩屋ビジター×3と、雑魚を全て倒すべし。
喧嘩屋はスキルカット・物理完全防御するので注意。
残り時間3:20付近。(2分30秒)
<生産キューブ>
雑魚が大量に湧くので、全て倒すべし。
残り時間1:34付近。(3分26秒)
<接近禁止キューブ>
ウィンドビジターを3回倒すべし。
移動速度が早い&吹き飛ばし攻撃多用に注意。
残り時間3:50付近。(2分10秒)
<再生キューブ>
火のビジター×2と、雑魚を殲滅すべし。
攻撃受けたら回復する補助魔法を使うときがあるので注意。
残り時間1:49付近。(3分11秒)
~ 即クリア出来るマップ ~
<エネルギーキューブ>
入ると敵がわらわら居るので、全員倒すべし。
倒すのが遅いと、電気が消えて敵に当たらなくなる。
エネルギーキューブを下で通常攻撃で倒すと電気点く。
<次元キューブ>
倒すと爆弾になる(かもしれない)敵が居る。
被弾=即死なので、爆弾が出たらすぐに
黄色矢印ポタで次元移動して避難すべし。
<コントロールキューブ>
プチ忍耐。
PT員全員が黄色矢印場に数秒留まればクリア。
尚、ジャンプしてもOK。
<選択キューブ>
3つの像のうち一つを通常攻撃で倒す。
運が良いとそのまま通過。
悪いと敵が出る。もっと悪いと大量に出る。
~ ボスマップ ~
※ボスマップの前は、必ず決まった中立キューブがあるので、セットと考えます。
見た瞬間、どこに繋がってるかが判別できるので、
中ボスに行く前に来てしまった場合、すみやかに引き返しませう。
<中立キューブ> <指揮者のキューブ>

入ってすぐ足元が紫色なのが特徴。
青いポータルをくぐると指揮者ビジター戦に。
<中立キューブ> <破壊者のキューブ>

入ってすぐ足元が紫色なのが特徴。
青いポータルをくぐると破壊者ビジター戦に。
動きがアランくさい。
<中立キューブ> <指揮者のキューブ>

入ってすぐ足元が青色なのが特徴。
中立キューブですぐに紫色が見えず、左右にポータルがあるのですぐ判別できる。
紫色のポータルをくぐると代表者ビジター戦に。
入る前に薬や回復をしっかりしておくべし。

LV60グルクエ以上だと、上のUFOキャッチャーのようなエフェクトで、
移動・回復不可能&数秒後に即死爆弾という 鬼畜技を使ってくる。
前方のみだが範囲が広く、回避は困難と思われる。
他のPT員がキャラの頭部あたりを3~5回(正確に何回か不明)通常攻撃することで、
捕まった状態から解放するコトが可能。
ただし、爆発しているときに近くにいるとPT員も巻き込まれて死ぬ。
かかったら即助けに行くのがベター。チームワークを問われる。
|ョω・。)o
← 参加ちぅ。ポチッと??
だって、待ち時間が微妙に多くて・・・・LV30のだと、倒すのも一瞬だったりしますし。
ついでに、マップ構造も掲載。
マップ同士は どこどこが繋がっているか毎度ランダムではありますが、
マップの構造自体はいつも同じ&対応した位置から出てくるので、
どこにポータルがあるのかを把握しておけば、早く攻略できる・・・・鴨?
3分岐があるマップ(増加・エネルギー)は迷子になりやすいので注意ですね。
勿論の如く、私のみ得かもしれません。
VISITER 3 ~宇宙人大襲来~

スタート地点。
うっかり迷いこんでも、
決して緑のポータルに入ってはいけない。(出てしまう)

死んだら送られるマップ。
14秒後に 死んだマップへ復帰可能。車輪いらず。
ソロの場合、そのマップ最初からやり直し。
決して赤のポータルに入ってはいけない。(やっぱり出る)
デスペナルティはない。翡翠いらず。
~ 次元キューブ移動可能まで時間かかるもの ~

喧嘩屋ビジター×3と、雑魚を全て倒すべし。
喧嘩屋はスキルカット・物理完全防御するので注意。
残り時間3:20付近。(2分30秒)

雑魚が大量に湧くので、全て倒すべし。
残り時間1:34付近。(3分26秒)

ウィンドビジターを3回倒すべし。
移動速度が早い&吹き飛ばし攻撃多用に注意。
残り時間3:50付近。(2分10秒)

火のビジター×2と、雑魚を殲滅すべし。
攻撃受けたら回復する補助魔法を使うときがあるので注意。
残り時間1:49付近。(3分11秒)
~ 即クリア出来るマップ ~

入ると敵がわらわら居るので、全員倒すべし。
倒すのが遅いと、電気が消えて敵に当たらなくなる。
エネルギーキューブを下で通常攻撃で倒すと電気点く。

倒すと爆弾になる(かもしれない)敵が居る。
被弾=即死なので、爆弾が出たらすぐに
黄色矢印ポタで次元移動して避難すべし。

プチ忍耐。
PT員全員が黄色矢印場に数秒留まればクリア。
尚、ジャンプしてもOK。

3つの像のうち一つを通常攻撃で倒す。
運が良いとそのまま通過。
悪いと敵が出る。もっと悪いと大量に出る。
~ ボスマップ ~
※ボスマップの前は、必ず決まった中立キューブがあるので、セットと考えます。
見た瞬間、どこに繋がってるかが判別できるので、
中ボスに行く前に来てしまった場合、すみやかに引き返しませう。
<中立キューブ> <指揮者のキューブ>


入ってすぐ足元が紫色なのが特徴。
青いポータルをくぐると指揮者ビジター戦に。
<中立キューブ> <破壊者のキューブ>


入ってすぐ足元が紫色なのが特徴。
青いポータルをくぐると破壊者ビジター戦に。
動きがアランくさい。
<中立キューブ> <指揮者のキューブ>


入ってすぐ足元が青色なのが特徴。
中立キューブですぐに紫色が見えず、左右にポータルがあるのですぐ判別できる。
紫色のポータルをくぐると代表者ビジター戦に。
入る前に薬や回復をしっかりしておくべし。

LV60グルクエ以上だと、上のUFOキャッチャーのようなエフェクトで、
移動・回復不可能&数秒後に即死爆弾という 鬼畜技を使ってくる。
前方のみだが範囲が広く、回避は困難と思われる。
他のPT員がキャラの頭部あたりを3~5回(正確に何回か不明)通常攻撃することで、
捕まった状態から解放するコトが可能。
ただし、爆発しているときに近くにいるとPT員も巻き込まれて死ぬ。
かかったら即助けに行くのがベター。チームワークを問われる。
|ョω・。)o

2010.10.10 (Sun)
サイトの自己紹介に 似顔絵使おうかと思ってなんとなく統一感出しつつ描いてたら、
装備改変するわなんか秋田わで どう処分するか困った絵を供養ですヽ( ´¬`)ノ
最近はめいぽらしさ追求しようとした結果 装備やったら細かく描いてばっかですが、
色々考えずざーっとなんとなぁ~くなのが描いてて楽です。
やたら 細かいコトへの賛辞頂くのでやらなきゃいけない気になってしまいます。
でも アクセサリーは、言われなくても入れたくなる&描き込みたくナル。
金属と宝石光沢を心から愛してるけど上手くかけませんなきたい・゚・(ノД`)・゚・。
そんなことより 文化祭とレベル上げせにゃ。。。
|ョω・。)o
← 参加ちぅ。ポチッと??
装備改変するわなんか秋田わで どう処分するか困った絵を供養ですヽ( ´¬`)ノ
最近はめいぽらしさ追求しようとした結果 装備やったら細かく描いてばっかですが、
色々考えずざーっとなんとなぁ~くなのが描いてて楽です。
やたら 細かいコトへの賛辞頂くのでやらなきゃいけない気になってしまいます。
でも アクセサリーは、言われなくても入れたくなる&描き込みたくナル。
金属と宝石光沢を心から愛してるけど上手くかけませんなきたい・゚・(ノД`)・゚・。
そんなことより 文化祭とレベル上げせにゃ。。。
|ョω・。)o

2010.10.05 (Tue)
潜在装備のパッチが着た昨今。
Pがないワタクシにとっては、今までの強化\(^o^)/オワタ状態でございます。
できれば、新しい装備に乗り換えたいところですが、
今までの補正やら極振り主体傾向やらで、簡単に変えるのが難しい人も多いでしょう。
そんな中、フリマは かつてないカオスな状況となっております。
何しろ、INT○%のマントが欲しい!!
・・・・と思っても、フクロウで探せるのは、ピンポイント一種類のみのマント。
しかし、%の潜在能力が付いているマントなんて、
色とか種類バラバラで沢山存在するわけでして。
こまめに回らないと、欲しいモノが手に入らない・・・・・
また、露店数も以前より減っているため、
見つけたとしても 超お高い価格でしかない・・・・
流石にもう一週間も経てば、ある程度の相場というものはみえてきますが。
職に合った%付きの装備・あとはINTの高いものほど 良いお値段でございます。
閑話休題。
最近 ガッツガッツ赤字一切度外視育成しまくりで、
大先輩である わびさびさんに下克上宣言までしちゃった、うちのNo2。
ショタっ子 どくのはの装備についてでございます。
まず、潜在装備でレアでも普通にINT10追加で付いてる防具があることから、
全身鎧の プレローブ(緑)は卒業させるコトにいたしました。
古びたとんがり帽子だけは外せませんがヽ( ´¬`)ノ


予定としては↑なイメージです。
赤バージョンにするか、緑バージョンにするか・・・・
未だ悩んで結論が出ておりません。
緑だと、古びたとんがり帽子(茶)のドロップがないのがネック。
キューブがほぼ必須になってしまいますpq
かといって、赤だと 良い潜在能力の帽子を見つけても、強気強化は出来ない・・・・
また、一番右だと、全身鎧がシングルプテラスドロップとなり、これまた難しい・・・・
悩む時間がもったいないので、
とりあえず赤も緑も集めて、強い方を採用しちゃえば良い
という結論のもと、とりまどっちも収集することに致しましたヽ( ´¬`)ノ
とりあえず、フリマやお友達に譲って貰ったものがコチラ。

すごく・・・・・反対色です・・・・・・(ノ∀`)
どちらも捨てがたい能力、赤になるか緑になるか 未だ決着付きません。
付ける部位は違うので、両方付けてみると・・・・・

見た目第一!の毒ちゃん。
流石にコレは見目が悪いので 早いところ別の装備にしたいものです。
|ョω・。)o
← 参加ちぅ。ポチッと??
Pがないワタクシにとっては、今までの強化\(^o^)/オワタ状態でございます。
できれば、新しい装備に乗り換えたいところですが、
今までの補正やら極振り主体傾向やらで、簡単に変えるのが難しい人も多いでしょう。
そんな中、フリマは かつてないカオスな状況となっております。
何しろ、INT○%のマントが欲しい!!
・・・・と思っても、フクロウで探せるのは、ピンポイント一種類のみのマント。
しかし、%の潜在能力が付いているマントなんて、
色とか種類バラバラで沢山存在するわけでして。
こまめに回らないと、欲しいモノが手に入らない・・・・・
また、露店数も以前より減っているため、
見つけたとしても 超お高い価格でしかない・・・・
流石にもう一週間も経てば、ある程度の相場というものはみえてきますが。
職に合った%付きの装備・あとはINTの高いものほど 良いお値段でございます。
閑話休題。
最近 ガッツガッツ赤字一切度外視育成しまくりで、
大先輩である わびさびさんに下克上宣言までしちゃった、うちのNo2。
ショタっ子 どくのはの装備についてでございます。
まず、潜在装備でレアでも普通にINT10追加で付いてる防具があることから、
全身鎧の プレローブ(緑)は卒業させるコトにいたしました。
古びたとんがり帽子だけは外せませんがヽ( ´¬`)ノ


予定としては↑なイメージです。
赤バージョンにするか、緑バージョンにするか・・・・
未だ悩んで結論が出ておりません。
緑だと、古びたとんがり帽子(茶)のドロップがないのがネック。
キューブがほぼ必須になってしまいますpq
かといって、赤だと 良い潜在能力の帽子を見つけても、強気強化は出来ない・・・・
また、一番右だと、全身鎧がシングルプテラスドロップとなり、これまた難しい・・・・
悩む時間がもったいないので、
とりあえず赤も緑も集めて、強い方を採用しちゃえば良い
という結論のもと、とりまどっちも収集することに致しましたヽ( ´¬`)ノ
とりあえず、フリマやお友達に譲って貰ったものがコチラ。


すごく・・・・・反対色です・・・・・・(ノ∀`)
どちらも捨てがたい能力、赤になるか緑になるか 未だ決着付きません。
付ける部位は違うので、両方付けてみると・・・・・

見た目第一!の毒ちゃん。
流石にコレは見目が悪いので 早いところ別の装備にしたいものです。
|ョω・。)o
