2012年08月 / 07月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫09月
簡単なクーラーボックスの開け方
2012.08.29 (Wed)
クイックスロットに入れられない大量開封アイテム、期間限定だと結構出してきますよね。
数年前からなので、簡単な対処法は浸透してるかなー・・・・と思いきや、
意外と知られていなさそうなのが判明したのでご紹介をば。


用意するものはJoyToKeyさん。

こいつで左クリックをひたすらやってくれるように設定するだけです。
具体的には以下の通り↓

120829jtk.png
※Ver4.4の画像のため、現在の新バージョンとは多少設定出来ることが少ないですが気にしたら負け

まずはデフォでKeyboardになっている上のタブをMouseに切り替え。
これでマウス移動やクリック操作がジョイパでできる設定になります。

マウスボタンの割り当て、これはチェックいれたらそのボタンでクリックになると考えて下さい。
複数選択できるけど、左ボタンのとこだけにチェックを入れます。

自動連射機能、これが入ってないと連続してあけてくれません。
設定ではなんとなく8ですが、他の回数でも別に構いません。
ただ少なすぎる(例:1秒に2回)とかだと、空ける時間がかーーなりかかるのでそれ以上がオススメ。
多すぎてもめいぽが反応できる一回の開けるクールタイムは変わらないので、
あまり高くしすぎると重たくなったりします。

押すたびにON/OFF切り替え(トグル)
私は割と最近までこれを知らなかったのですが、
一度押しただけで押しっぱ認識してくれるこれ、かなり重宝します。



この設定で、クーラーボックスの上にマウスをセットして、ボタンをポチるだけ。

120829cooler.png

自動でクリックしまくってるので、うっかりマウスを移動させると、
使うつもりがなかった薬とかの誤爆もありえるので、必要なものは遠くのマスへ移動させときましょう。


あと、消費・装備欄は鬼のようにあけておきましょう。
消費は8マス以上あけておくのがオススメ。
ただし、気が付くとアイスやらボードで装備欄が埋まってますけどね(ノ∀`)
あと消費も気が付くとアイスやらスイカ(勿論交換不可能)で埋まりますけどね!!

もったいなくて捨てれない(´・ω・`)ガンバッテツカオウ

|ョω・。)o ← 参加ちぅ。ポチッと??
04:05 |  つぶやき  | トラックバック(3) | コメント(0) |  Top↑
超ギリな残暑見舞
2012.08.27 (Mon)
120827zansyo.png


もうすぐ 残暑お見舞いもうしあげました、になりそうですね。


毎年恒例めいぽ文化祭の招待状が届きました。今年は11/2~4らしいですね。
更新停滞、活動休止もいいとこのウチにも毎年お声かけてもらえるて、
ありがたいやら申し訳ないやら。

とりあえずそんなわけで、思い立ったのでギリギリながらお見舞い落書きです。
台風とかに負けず 残暑を乗り切っていきませう。



※9/30までフリーイラストです。
 モノズキな方はご自由にお持ち帰りください。


|ョω・。)o ← 参加ちぅ。ポチッと??
23:38 |  つぶやき  | トラックバック(0) | コメント(0) |  Top↑
ログ流しを思い出した、
2012.08.13 (Mon)
実は…というほどでもないですが、
私のホーム(倉庫や待機キャラの保管場所)は、ぱち屋さんです。
そんなこともあり、倉庫移動のついでにぱち玉の毎日取得クエもちょくちょくやっており、
ちょっと放置させるときに、ついでにパチらせて・・・・といったこともしばしば。

今は長時間やってると基本的にそう勝てないんですが、
それでもたまに勝てているときもありまして。
或る程度勝ったら欲を出し過ぎる前にやめた方が吉ではあるんですが、
やっているのがサブとかだと、
まあ経験値があがるし、ゼロになるまではー・・・・と、ついついカラにしちゃうことも。
そもそも勝てる時は最初から引きがすごかったり、赤玉やら確変出たりとかあるので、
最初の10玉の当たり具合で ある程度見限ったりしていますが、
経験値が目的の身としては、青玉が入ったら負けが込んでてもまあいっか、となります。

そんなこんなで、人よりはぱち玉を持っているワタクシ。
先日、頑張って勝たねば、と思ったときがありまして。

その理由がコチラ↓

120801rognaga.png

実に素早く、迷惑なログ流しでした。。。

何かバグでもあったのか、と該当人物が居るぱち屋さんに行ってみると、
そやつが、高速で勲章を捨てまくっているではないですか。
取得して捨ててまた取得して・・・・にしては早すぎるスピード。
何かチートでも使っていたんでしょうか。私にはよくわかりませんでした。

この称号、当たり回数がトップならだれでも取得できるし、
ぱち屋で頑張りまくっている人物なんて片手ほどもいないので、
月初めの日付変わってすぐにやってしまえば、割と簡単に入手できました。
(実際に私も過去数回とったことがあります)

ログ流しに使われるなんて 思いもしませんでしたが。
寄付王だけでも結構流れるのに・・・・
全く、迷惑なことです。


来月頭までに覚えておいて、次は保守できるよう、コツコツ玉をためておくことにします。

120813pati.png

2000玉あれば、運よければ初日の称号くらいはとれるかもしれないので、
毎日コインクエのついでにでも やってみませんか・・・・?w

|ョω・。)o ← 参加ちぅ。ポチッと??

【Read more・・・】

03:48 |  つぶやき  | トラックバック(0) | コメント(2) |  Top↑