2022年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月
マイホームにディメンションゲートを!
2022.09.25 (Sun)
ついにマイ農場どころか、マイホームまで購入することになったことのはさん。
ケレンシア町ってヘネシスの地区の名前か何かなんですかね??

Maple_220921_194128.png

がめついエイミーちゃんも可愛いけど、なんといってもエルヴィンちゃんが愛らしい
速攻で管理人はおにいちゃんに変更しちゃいました。

Maple_220922_000422.png

流れるような食レポ。食いしん坊さんなのかな?
趣味が料理(?)となってて、ご馳走してもらうにはハテナのあたりに一抹の不安がよぎりますがネ。


そういえば、マイホーム実装してセルフが絶滅の危機に瀕しておりますね。
とても可愛いし、低レベルの子でも倒せるから仕方ないですけど(´・ω・`)
みんなが忘れた頃に回ろうっと。。。

20220925selfbed.png

ワタクシはまだボス家具のドロップは見たことがありません。
サブも総出でみんな頑張ってるみたいですね。
個人的にバルログの椅子は二脚欲しいところですが、ドロップ率はそんなに高くはないみたいだし、ボスとしても時間かかるのでめんどくさそうです_:( _ ́ω`):_

とりあえずマイホームの家具購入遠征行かせているのですが、
ワタクシあまりスタート時にはあんまりよろしくないチョイスをしていたようです。
エスニック9時間を行かせてたのです。

マイホームの知識全くなかったのですが、ちゃんと調べてから向かわせるべきでした。。。

初手で選ぶべきはキノコの家スタイルです!

20220925kinokohouse.png

理由は2つ。

一つ目が、建築図案が入手できるコレクション報酬が狙えるからです。

6時間・9時間かけて購入した家具は、コレクションに登録されます。
NPCからプレゼントされたり、日替わりのフリーマーケットで購入した分は残念ながらコレクションには入りません。

このコレクションで、キノコの家スタイルは、収集種類数によっての報酬があります。
エスニックは残念ながらなにもありませんでした(´・ω・`)

20220925zuan.png

こちらの報酬が、家の外見を変えることができる、図案です。
屋根の色や、壁につるを這わせたり、全体の印象が結構変わります。

20220925zuansyurui.png

この建築図案数は、アンティークスタイルなどの次の家具入手や新しい種類の家の開放のためのクエストが出る条件になっているようです。
エピソード2が建築図案15個、エピソード3が25個だとか。
(ちなみにエピソード1は家具20個収集だそうで)

期間限定イベのミラーボール等も狙えるので、早めに建築図案集めをしておきたいところ。


そして2つめの理由。
純粋に、能力が高い家具が多い!!

まずはチュートリアルでもらえるミニ耐火金庫。これは倉庫として機能します。
Maple_220925_153404.png
アイテムを入れるのに500メル、取り出すのに1000メルかかります。
自宅の金庫で出し入れするのになんでお金かかるのk・・・・ああ、エイミーがガメてるんですねわかります(´-ω-`)

ミニ自販機。名前で分かる通り商店として物を売買できます。
Maple_220925_153406.png
まだ入手してないので売ってるもののラインナップはわかりませんが、アンドロイド商店みたいなものでしょうかね。
マイホームは狩場でも入れるし、200レベルになっていなくても他キャラがチュートリアル終わっていれば低レベルでも入れるので、
狩りをしててアイテム欄がいっぱいになったときに重宝しそうです。

錬金術テーブル。これも文字通り、ここで錬金術が使えます。
※ただし、装備分解はできません!!
Maple_220925_153407.png
一番使う分解機能がNGという残念仕様。
お薬を作ることはできるようです。

・・・ここまではマイスターにも倉庫売店あるし、分解もできるのでマイホームは劣化バージョンと思えます。


そして最大の目玉!夜空の水晶球!!いわゆる、ディメンションゲートです。
各町に飛べる・・・らしいです(未取得)
Maple_220925_153409.png
リーフロードから行けるディメンションゲートは、リーフロード飛んで、木を登って、パンテオンマップに移動して・・・と地味に時間がかかります。
こちらならマイホームから直!お早い!!
サブでいろいろマップ登録が必要なくなるので、これだけのためにマイホームやる価値が跳ね上がります。


他にも、火力が計測できるパンチングマシーンや、
どうやったらちゃんとパンが焼けるのかよくわからない、オーブンレンジなどもあります。

これらを早めにゲットしておくと 色々はかどるはず!!

6時間・9時間どちらの家具でも売却コインは1なので、6時間をやりたいところではありますが、
水晶球をゲットするまでは 基本的に9時間で粘っていきたいと思います(「`・(ェ)・´)「

・・・ところで、オーブンレンジは使い方わかるかた、誰かいますか??教えてください;
パン焼き始めたと思ったら いつのまにかそれがないことになって焼きますか?って言われるループに・・・

|ョω・。)o ← 参加ちぅ。ポチッと??
03:11 |  プレイ日記  | トラックバック(0) | コメント(0) |  Top↑