2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月
メガネ取得のコツ
2009.06.12 (Fri)
前回の記事、何故か異様にアクセス数が高かったのですが、
メガネについては殆ど触れてないことに気付いたワタクシ。
なんか期待はずれーと言われてそうな気がするので、
今回はメガネについてちょこっと本気出して考えてみた記事です。


090612megane.png

ルディクエでのみ入手可能。
交換不可能(カルマのはさみでは可能ですが)のため、基本的に自力入手のみ
MCやマガティアと違って、専用UGアイテムはない
良品・粗悪はあり。回数さえこなせば、何度も入手可能です。

ちなみに、女性がかけると見た目はこんな感じです。

090612meganekao.png

デフォ顔に混じって 顔8が入ってるのは趣味ヽ( ´¬`)ノ

・・・・曇ったレンズのくせに、目全体にかかるので、
どうしても「ガリ勉」的な感じになるのは避けられませんね(ノ∀`)
というか、が印象を決定付ける一番重要なファクターになっているようです。

入手条件は、ルディクエ『次元の狭間』を35回クリアすること。
あくまで『クリア』が条件なので、入ったあとに鯖落ちや撤退したものはカウントされません
(グルクエランキングでは 失敗としてカウントされますが)

ルディクエは、早くて10分長いと30分近くかかってしまいますので、
ベストメンバーでやったとしても、最短350分・・・・5時間と50分入手にかかります。
MCに人員が流れていたり、必須職があるせいで人数がいてもできないこともあり、
人集めには かなり時間がかかるので・・・・実際はもっともっとかかります。

よっぽど取ろう!と思わない限り、そうホイホイゲットはできない類のアイテムです。




ルディクエ攻略については、HPでも見てもらうとして・・・
これを取ろうとする上で、重要かな。。。?と思うのは、矢張り人選
過疎過疎しているので、多少は目を瞑らないと遂行できないときもありますが、
以下に紹介するタイプは出来る限り避けると、サクサク遂行できる気がします。

①ログ流しをする人

例) ~ あなたとAさんしか居ない101階を想像してください ~
    A:irete
    A:irete
    A:irete
    A:
    A:いれて
↑確実にブラックゾーン
ヒトが少ないのをわかっていて、連続して「いれて」と発言するヒトは・・・
PTがそもそもあるのか?という考えは持っておりません。
そして、PTがないと判っても、自分がリダやろう・・・というタイプは少ないです。
 (たまにはいますが、普段やらないせいか遂行は遅いです)
また、人数が多い場合でも、自分の全チャのフキダシが常に現れているくらい、
ずっと「いれて」といい続けている人は、できるだけ無視が賢明です。
自分がやりたい!ということしか見えておりませんので、
ちょっとでも他の人が遅れると、不満たらたらチャットにだだ流し、の危険性が伴います。

超偏見になりますが、このタイプの人は、
4段階のウィープアイの所なども、3段階始まった時点で「次4」などと発言し、
ログが流れて皆忘れているのですが、「先言った」「来んな」と言い出すことが多い気が・・・・

単語で会話をする人も多く、
    A:あの
    A:おれ
    A:4
    A:いく
などと、ログが流れることをなんとも思ってない発言で、
他の人は何処にいったんだー!?と、わざわざチャット欄を広げなければならなかったり・・・・

グルクエは共同作業です。
1PTに6人もいるのですが、チャット欄はそんな10行も20行も邪魔であけられません。



②暴言を公然と吐く人

いわずもがな、ですね(笑
罵詈雑言の類を平気で初対面の方に吐くひとは、雰囲気を悪くします。
自分が他人に与えるダメージを想像して居ないので、気を使うという意識がありません。
できるならば、しっかり敬語を使えるヒトが望ましいです。

・・・・・・ただ、ここで注意が必要なのは、ある程度気が知れた仲間同士ならば、
多少汚い言葉を叩き合うことも多い
、ということです。
問題とされるのは、初対面の人にどう反応するかということ。



③物品等を売ろうとするヒト

会場で、
   A:マント○kで売りまー窓ヨロ@いれて
などと言っているヒトは、クエを楽しむというよりも売買に力を入れています
当然、グルクエ中も商魂たっぷりに何かを売りつけようとしたり
はたまた、PT員の持っているモノを売ってくれと頼んできたりします。
そのチャットや取引のため、進行が遅れることは必至。

そして、そういったタイプのヒトは、商売ができないとわかると、
アッサリと1回で抜けるので、回数をこなしたい時にはちょっと残念なのです。
(欲しいものがルディクエで手に入る場合は継続の可能性もありますが)

ルディクエはMCと違って、吸い・吸わせができないので、
「1回○○mで吸わせまwww内緒ヨロwww」などと言った発言はないのは有難いです。
しかしたまーーーーーーに、こうして商売大好きな方も来たりしますので、
できれば クエ目的の方で揃えるのが良いです。





・・・・・グルクエでヒトを募集したときには、短い時間で選別しなくてはなりません。
名前レベル装備、そして発言
それらの一挙一動を観察してこれは!と集めても、「・・・あれ?」ということが多々あります。
しかし、上に挙げたタイプを除くだけで、最低限度の質は保たれる気がします。

要は、他人と一緒に一つのグルクエをしている、という意識を持っているかどうか。

何度も101階に足を運んでいたら、自ずと来るヒトの名前や正確も把握してくるので、
知り合いPTでーというのは 一番楽で安心なものですね。

・・・・・・あれ?結局この記事 内容薄いくせにオチがないぞー・・・?orz
関連記事


|ョω・。)o ← 参加ちぅ。ポチッと??
21:14 |  つぶやき  | トラックバック(0) | コメント(4) |  Top↑
コメント
メンバーの選び方は同感ですねー。言葉が通じない人苦手です。。。
しかし、メンバー4人くらい集まって、残りのメンバーをそうしてじっくり選んでいる間に時間が過ぎて、せっかく出会った良い人が時間の都合とかで去ってしまうこともしばしば。。。その時は悲しいです。。。
あっしはよく、「のんびりまったりわいわい楽しくできるひと募集」って募集かけますよー。

あおかぜ |  2009.06.12(金) 23:22 |  URL |  【コメント編集】
何度か読んでましたが、初コメです。

確かにMCに人が流れすぎている。
更に言えばPG吸いとかする人が増えてMCにも人がいないことが、
桜鯖にはしょっちゅうあります。

ルクエでは野良PTでやることはあまりありませんね。
メイン同士の友とサブ同士でルクエやカニクエ、
デイビなどに行ってるくらいですから。

桜鯖でのルクエでは、
規定Lvより遥かに上の人たちが雑談をしにきたりしてます。
そういったことで商売や吸わせてくれという発言は見ませんね。

私的には新参プレイヤーがあまりルクエに来ないのが
桜鯖での欠点ではないかと考えています。

新参が来ないと言うことは、
進行的には問題がなくサクサク進むのですが、
2、3年前にはあった新参プレイヤーに
「ここはそれぞれの部屋にはいって敵を狩って券を集めます」等の
チャットがないのがさびしいと感じることが多々ありますね。

まとめてみれば新参プレイヤーでも、
最低限のマナーをもっている人ならPTに誘えると言う事でしょうか?
裂 |  2009.06.12(金) 23:47 |  URL |  【コメント編集】
こんばんは。
すももサーバーでひっそりとスチラー活動中の者です。
リーダーが好きなんでグルは私がいつも作っています。
初心者さんは意外とよく居て,楽しんでもらえると,説明している私も嬉しく思っています。
すもものルディクエは過疎なんで『irete』連続発言を見ることはまれです。

商売する人:滅多にいません
ログ流しする人:滅多にいません
暴言:意外といます

やはり初心者さんに対する暴言が目立ちますね。
古参だからえらいと思っている人がよく言います。
失敗したところを協力して成功へ導く。それこそがルディクエ(グルクエ)の醍醐味だと思っています。
レモール |  2009.06.13(土) 21:17 |  URL |  【コメント編集】
いやはや、他鯖のグルクエスキーさんらからもコメントが来るなんて・・・・!
この記事書いて良かったなぁ(=´∇`=)



>>あおかぜ姐さん
そうなのですよねぇ・・・・
私が集めると遅すぎて クエ自体できない・・・ということが多々あるので、
最近はもっぱら どこかに入れてもらう専ですねぇ;

そしてその誘い文句は・・・・
かつての私の所属ルディクエギルド『CrossHearts』の団長を思い出します・・・・
のすたるじぃ!



>>裂さん
閲覧、コメントありがとうございます<(_ _)>

桜鯖も過疎が進んでいるのですね・・・;;
椛でも、規定レベルを超えた人たちが雑談をしに来られます。
ただ・・・・オルクエ等が導入される前に比べると、相当数は減っていますが。
(単に色んなグルクエ会場に分散したのかもしれません)

今は期間限定の実の入手があるからか、割と新参さんもいらっしゃいますが、
説明などを率先してやるヒトは少ないですね・・・
高レベルキャラで雑談しに来る方は、逆に教えるのを楽しみにしているヒトもいますが、
知り合いでないとキャラチェンジをーという話になりにくいので、
実際のところ、わけがわからず放りだされているヒトは少なくないのでしょうね;

個人的には 新参さんに「グルクエは楽しい」と思ってもらえるように、
わいわいしながら教え込むのが 何よりの楽しみですlョд・)+

そのためにも、レベルとかより最低限マナーがあるかないかが重要ですね。



>>レモールさん
おお、HP拝見させていただきました。
スチラーとは 懐かしくも粋なことをされておられますね!

ヒトが少ないと、商売も成り立たないし、ログを流しても楽しくないのでしょうかね;
椛鯖では、拡声器でルディクエにヒトを呼び込んだ後あたりに見かけます。
といっても、そう頻度は高くはないのは幸いですが・・・

今日はじめてルディクエを始めたとしても、
3日もすれば 自分たちと変わらず、
一週間もすると熟練度で抜かれるかもしれないのですけどねぇ。。。
古参さんも 自分が初心者だったときの気持ちを大切にして欲しいものです。
こと |  2009.06.15(月) 15:52 |  URL |  【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
コメント
パス  編集・削除するのに必要
非公開:  管理者だけにコメントを表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック