2023.08.23 (Wed)
ギルド城の額縁、どういうチョイスで選ばれてるのかよくわからない場所もあったりします。
これ誰だっけ?な人が出たり、覚えてるけど全然見なくなって寂しいな、ってなったりも。
このモアイは忘れられない!!ゲンさんかむばーっく!!

FreeNetは、おやすみの人たちの帰還をひっそりとお待ちしております( ノД`)シクシク…
ついでに、新規の加入者さんたちもお待ちしてたりします。
ご興味がある方は、FreeNet掲示板のギルド入隊希望者用まで!
集会の見学とかするだけでもデキルヨ!|ョω・。)
さてさて。イベントごと。
NewAge前提の6つの星イベントで、チャプター1のチャレンジミッションにアビリティ回して名声を100000使う、ってものがあります。
日曜のアビリティ半額の日を待って、サブちゃんたちを回しまくり!

一番の大金星が、氷魔のこおりはちゃんでした。
レジェ昇格と同時に最高アビリティ・・・持ってる子です( *´艸`)
聖魔・毒魔・ルミナス・DKは、等級が上がったりと成果はあったけど、
アビリティ自体はあんまり良くない感じで名声が尽きてしまいましたけどね・・・・
普段そんな動かす子たちじゃないから、ボス巡りとか積極的にさせて稼いでおかないと(´・ω・`)
コツコツとコインやら集めつつサブをすると、割とエリボスさんに遭遇します。
助けに来てくれるのですが、気が付くとしょっちゅうゴロゴロしてくるエリートゴロゴロさん。
その椅子うらやましいので、歴代ゴロゴロ椅子選択系の報酬そろそろくださいうんえーさん。

そういえば21時の5chウルスさんでは一時期このどでかキノコさんが大流行でした。
お?なんだか小さいのも・・・www
椅子が座れないけど、ライディングなら・・・という場所もあるので、最近は椅子よりライディングの方が欲しく感じますね。

ウルスの後は、ギルドの3人でムトに行ったり、土曜日の集会だけでは時間が足りなくなるボスに行ったりしてるのですが、
久しぶりにダスクさんに行ってみないか?と、チャレンジモードに。

お?なんだか良い感じ・・・??
これは いける!!

わーーーい(∩´∀`)∩
久々で、3回中1回しか生きたまま恐怖を抜けられませんでしたので、もっと修行したいものです。
石化中にどーん、のよくあるパターンじゃなかったから、本当にうっかりが過ぎる…!
2PCせっかくあるんだから、と1つをボス用のダメージスキンミニ刃&スキル透明化、
もうひとつをダメージスキンミニ基本&スキル透明化を80%↑にと差別化してみました。
透明化とかの設定って、PCによって保存されるから ボスは性能の良いPCで!とすれば楽かなぁ~と。
元々はボス対策の設定でカリカリもしてたのですが・・・
この設定差、マジで見た目が別ゲーム!


狩場にも自キャラの輪郭がわかるようにしてくれないと、火毒魔は特にホント見えないw
↑2つの差よ・・・
ダメージ煙幕で敵を一瞬見つけにくくなるので、地味に狩り効率にも影響しそうだなぁとおもったことのはさんでした。
|ョω・。)o
← 参加ちぅ。ポチッと??
これ誰だっけ?な人が出たり、覚えてるけど全然見なくなって寂しいな、ってなったりも。
このモアイは忘れられない!!ゲンさんかむばーっく!!

FreeNetは、おやすみの人たちの帰還をひっそりとお待ちしております( ノД`)シクシク…
ついでに、新規の加入者さんたちもお待ちしてたりします。
ご興味がある方は、FreeNet掲示板のギルド入隊希望者用まで!
集会の見学とかするだけでもデキルヨ!|ョω・。)
さてさて。イベントごと。
NewAge前提の6つの星イベントで、チャプター1のチャレンジミッションにアビリティ回して名声を100000使う、ってものがあります。
日曜のアビリティ半額の日を待って、サブちゃんたちを回しまくり!

一番の大金星が、氷魔のこおりはちゃんでした。
レジェ昇格と同時に最高アビリティ・・・持ってる子です( *´艸`)
聖魔・毒魔・ルミナス・DKは、等級が上がったりと成果はあったけど、
アビリティ自体はあんまり良くない感じで名声が尽きてしまいましたけどね・・・・
普段そんな動かす子たちじゃないから、ボス巡りとか積極的にさせて稼いでおかないと(´・ω・`)
コツコツとコインやら集めつつサブをすると、割とエリボスさんに遭遇します。
助けに来てくれるのですが、気が付くとしょっちゅうゴロゴロしてくるエリートゴロゴロさん。
その椅子うらやましいので、歴代ゴロゴロ椅子選択系の報酬そろそろくださいうんえーさん。

そういえば21時の5chウルスさんでは一時期このどでかキノコさんが大流行でした。
お?なんだか小さいのも・・・www
椅子が座れないけど、ライディングなら・・・という場所もあるので、最近は椅子よりライディングの方が欲しく感じますね。

ウルスの後は、ギルドの3人でムトに行ったり、土曜日の集会だけでは時間が足りなくなるボスに行ったりしてるのですが、
久しぶりにダスクさんに行ってみないか?と、チャレンジモードに。

お?なんだか良い感じ・・・??
これは いける!!

わーーーい(∩´∀`)∩
久々で、3回中1回しか生きたまま恐怖を抜けられませんでしたので、もっと修行したいものです。
石化中にどーん、のよくあるパターンじゃなかったから、本当にうっかりが過ぎる…!
2PCせっかくあるんだから、と1つをボス用のダメージスキンミニ刃&スキル透明化、
もうひとつをダメージスキンミニ基本&スキル透明化を80%↑にと差別化してみました。
透明化とかの設定って、PCによって保存されるから ボスは性能の良いPCで!とすれば楽かなぁ~と。
元々はボス対策の設定でカリカリもしてたのですが・・・
この設定差、マジで見た目が別ゲーム!


狩場にも自キャラの輪郭がわかるようにしてくれないと、火毒魔は特にホント見えないw
↑2つの差よ・・・
ダメージ煙幕で敵を一瞬見つけにくくなるので、地味に狩り効率にも影響しそうだなぁとおもったことのはさんでした。
- 関連記事
-
- ウィストランのおもいで
- ダスクさんからお小遣いもらった金曜日。
- ギルド城 ~名匠キューブへの最短ルート
|ョω・。)o

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック