2006.05.14 (Sun)

<<1段階-1(始める前に) <<1段階-2(担当って?)
<<1段階-3(紙前半) <<1段階-4(紙後半)
<<1段階-5(鍵①:4,7) <<1段階-6(鍵②:9)
<<1段階-7(鍵③:11) <<1段階-8(鍵④:14)
<<1段階-9(鍵共通:16) <<1段階-10(おわりに)
さて、知られざる炭鉱に戻ったら、リーダーに火の原石、紙を渡します。
そして、リーダーは火の原石×1、紙×30枚を確認して、NPCに話しかけます。
NPCに話し終わった後も、クリア等の表示は、全くされません。
また、PTのリーダーより先にポータルをくぐらなければ、閉鉱書はもらえません。
注意する点は、これだけ。以上で、ジャクム1段階は終了です。
何度でも挑戦できますので、これらを繰り返して荒稼いでください(笑
文章でわかりにくい部分も多かったでしょう。
以下に、6人の動きをタイムテーブル化したものを掲載しておきますので、
ご参照くださいませ。
では、ここまでお付き合い、ありがとうございました!!
紙前半 | 紙後半 | 鍵① | 鍵② | 鍵③ | 鍵④ |
6→5→ 3→2→ 1、 ロビー | 10、 12→13→ 15→8、 ロビー | 4 | 9 | 11 | 14 |
7 | 10(通行) | 10(通行) | 10(通行) | ||
16-2、16-3 → 16-4、16-6 → 16-5 | |||||
|ョω・。)o
